2月3日(日)、荒川少年サッカー場にて墨田区民体育祭少年サッカー大会が開幕しました。
みどりSCは低学年の部、高学年の部にそれぞれ出場しています。
本日は低学年の部である4年生の試合が行われました。
試合結果
[2試合目] vs たちばなSC U-9 3-0 勝ち
4年生単独で臨む久々の公式戦で固くなったのか、立ち上がりから前線にボールが収まらずやきもきする展開に。
失点する気配はないのですが得点の匂いもせず。
選手交代により前半終了間際に先制すると後半に2得点し試合終了。
得点のパターンとしてはいま練習している形とは程遠く、行き当たりばったりのモノばかりでした。
しっかりと気を引き締め次の試合へ。
2試合目、1学年下のチームが相手でボールを持ててしまうことから余計な余裕が生まれ、普段よりも球離れが遅くなる選手たち。
元気に寄せてくる相手選手に手こずる場面も見受けられました。
いつもと違うポジションを試していたので多少バタつくのは想定内でしたが、途中たまらずキャプテンが自主的にポジションチェンジをし、ほぼいつもの形に。
これが一番しっくりくるのか、安定はしていました。
今後はどんな相手であっても、どんな試合状況であっても、フラットな気持ちで臨めるようにしていきたいと思います。
本日も寒い中、応援に駆けつけてくれた5、6年生選手の皆さん、ご父兄の皆さん、お手伝いをしてくれたスタッフの皆さんありがとうございました。
◎ 横川サッカークラブ
◎ たちばなサッカークラブ
◎ 第71回墨田区民体育祭 少年サッカー大会3日の結果 (墨田区サッカー協会)